ハンバーガーボタン
ハンバーガーボタン

IPアドレスを確認するには「ipinfo.io」がいい感じ

LOG

はじめに

こんにちは、サイオステクノロジーのNakayaです。

皆さんは自分のIPアドレスを確認する際、どのように確認されていますか?

よく使われているところで言えば「cman」などでしょうか。

今回は私がよく使用しているipinfo.ioについてお話させて頂きます。

ipinfo.ioとは?

IPアドレスやホスト名、IPアドレスに紐づいた地理情報などを確認できるサービスです。

WEBブラウザから以外にREST APIでも提供されているため、ターミナルでcurlコマンドを叩いたりすることでも確認することが可能です。

以下は適当なAWSのインスタンスからcurlコマンドを叩いてみた例です。

$ curl ipinfo.io
{
  "ip": "3.112.223.74",
  "hostname": "ec2-3-112-223-74.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com",
  "city": "Tokyo",
  "region": "Tokyo",
  "country": "JP",
  "loc": "35.6895,139.6917",
  "org": "AS16509 Amazon.com, Inc.",
  "postal": "101-8656",
  "timezone": "Asia/Tokyo",
  "readme": "https://ipinfo.io/missingauth"
}

EC2インスタンスのIPアドレスやリージョンについてjson形式で確認することができました。

jqコマンドを用いることでより使いやすくできます。以下はIPアドレスのみ取得する際のサンプルです。

$ curl -s ipinfo.io | jq -r .ip
3.112.223.74

また、ipinfo.io/ の後ろにIPアドレスを入力することで指定したIPアドレスの情報も取得できます。Googleの提供しているDNSサーバのIPアドレスで試してみます。

$ curl ipinfo.io/8.8.8.8
{
  "ip": "8.8.8.8",
  "hostname": "dns.google",
  "anycast": true,
  "city": "Mountain View",
  "region": "California",
  "country": "US",
  "loc": "37.4056,-122.0775",
  "org": "AS15169 Google LLC",
  "postal": "94043",
  "timezone": "America/Los_Angeles",
  "readme": "https://ipinfo.io/missingauth"
}

IPアドレスを確認したい際ターミナルからささっとIPアドレスを確認できるので覚えておけばとっても便利なサービスです。

スマホのトップイメージ
遊びに行くもっと知るレターをもらう職業を選ぶ