ハンバーガーボタン
ハンバーガーボタン

ブログのための時間術

LOG

どもども!こんにちは体の軋みを感じて目覚めた25歳、龍ちゃんです。年明けて一週間ちょい経過しましたね。年明けから仕事がちょっと激しめにインサートしてきたので、あまり自由に使うことができる時間がなくて、ブログを書く時間がないですね。

ブログ書く時間がないですけども、ブログ生産は間に合っていますね。ここに自分の中での工夫が見つかったのでそれについて書いていこうと思います。これを言語化すると「自己啓発に書いてありそうな」内容になりそうだなと思ったので、自己啓発本を書くような気分で書いていきます。そういえば、大体の自己啓発本は目次がついてますね。今日の目次は以下になります。

このブログの原型となる内容は、「ブログを連投するための工夫」になります。ここから成長した記事を書けるように取り組んでいきます。

タスクの分割:頑張らなくていいレベルまで分割

ここでは、「ブログ」というタスクを実際の作業レベルまで分割して認識しようという話をしたいと思います。

いきなり、「ブログを書く」というタスクでスタートするのは危険です。作業内容としては、複数の作業の集合体です。一つのタスクとして捉えているとタスクの終了までに時間がかかります。タスクがなかなか終わらないと、タスクそのものに対して億劫になってしまいます(僕の場合は…)。一つの終了を迎える喜びの前に、小さい喜びを10個重ねて大きい喜びと同じ喜びを感じようという訳ですね。

タスクの分割の結果は人それぞれで、文字数をタスクの分割の指針にしたり、時間を分割の指針にしたりすることができます。そのため、一つの基準を設けたいと思います。それがサブタイトルにある「頑張らなくていいレベル」というものになります。とりあえず、分割してみて「頑張ってるな~」と思ったら分割しなおしましょう。その辺はトライ&エラーで修正していくことが大切ですし、時にはタスクが伸びたりします。それでは、タスクの分割からグルーピングまでやってみますか。

上記の図が、分割からグルーピングまでを行った結果になります。僕のブログは大まかに日記と本文から構成されています。また、本文を脚色するために図を作成し、本文の大まかな流れを作成するためにプロットを作成します。「ローカルから移す」の作業は、プログラムで言うデプロイ作業ですね。基本的にブログはローカルで書きあげてから移しているので、移し作業が存在します。グルーピングとしては、「構想」「作成」「デプロイ・確認」の3つに分解できます。

ここからの詳細な分解としては、プロットから本文が章ごとに分解でき、図も作成個数ごとにタスクとして分解することができます。このブログで例えるのであれば、章が3つとまとめで計4つになります。図は本文を書いている最中に増やすことも、減らすこともあるのですがプロットの段階で必要となりそうな個数をはじき出し、タスクに分割しておきます。

今回のブログで必要となるタスクを実際に書き出してみます。9個のタスクに分割することができました。実際は、このブログを書いている最中にこの図を作っていたので、タスクは10個ですね。

このタスクをすべてこなすことでブログが完成するということになります。

プチ時間の活用:お昼前や退勤前の3分

ここでは、端的に言うと塵も積もれば山となるというお話です。何かを始めるときに、「時間がない」といった言葉を使うことありませんか?僕は結構あります。では本当に時間はないのでしょうか?

意外とそんなことないからこの章があるわけですが。実際に日常で1時間だったり30分の時間と長い時間を取るのは難しいですよね(だってYouTubeみたいもん)。仕事だったらこなしているタスク量や先方の都合で結構変わってきますが、日常の業務をこなしながら時間を捻出することがシビアな瞬間は存在します。

ここで提唱していきたいのは、「プチ時間」です。体感にすると3分から15分の幅の時間のことで、何かをやるには短くて、でも絶妙にやることがない時間のことを「プチ時間」として扱っていきましょう。仕事であるならば「ミーティングが早く終わった」や「タスクが早めに終わりそう」といった瞬間、日常であるならば「ゲームのマッチング待ちの時間」や「お風呂が沸くまでの時間」といった隙間時間のことですね。

ここで効いてくるのが、タスクを分割して「頑張らなくていいレベル」まで分解したタスクです。これは、やることが決まっていると考えることが一つ減るのでスムーズに作業に移れます。

僕は週に5~8時間ぐらい使ってブログを生産しています。「なんや結局時間を取っとるんかい」との突込みはお許しください。新卒なのでまだまだできる仕事が多くないんですよね。必死に勉強中なので許してね。一日1時間と残りはプチ時間などを活用しているのですけども。朝にプチ時間を見つけることができます。忙しい日の僕のスケジュールを下に出しておきますね。

タイムスケジュール

この日は9:00~19:00の休憩一時間で9:00働いていましたね。普通のスケジュールだと9:00~17:30で7時間30分なのですが、ちょっとプログラミングの時間が膨らんでハードワークでしたね。

ここでプチ時間は主にミーティングとプログラミングの時間にありました。ここでミーティングは計45分ですが、大体時間より早く終わることが多いです。この日は15分も確保することができました。プログラミングも大層に7時間と少し時間を取っていますが、ずーっと指が動いてるわけはなく天井見ながら考えて手を動かすことを繰り返しています。ここでは、実装のことを主に考えていますが、技術ブログを書くこともあるので、実装で思いついたことをメモすることでブログの題材にも転用できます。実装に必要なことを調べるに加えて、5記事ほど調べておくのは5分程度でできますし、その調べた素材はブログに有効活用できるので超おススメです。複数の機能を実装する場合は、2時間ほどがっつり働いて5分ほど休憩をするのですが、トイレ休憩で歩いている時間や作業に移る5分前など、脳を休めるために実装と関係ないブログの作業をしています。

プチ時間を組み合わせて、仕事が終了の最後の一時間でがっつり分を書くことでブログ作成が行われます。

意外と作業の間の時間を累積すると、時間を捻出できるので是非一度見直ししてみてください。でも!休憩は大切なので、疲れてるときは目をつぶって5分ほど寝ましょう。

タスクの継続:頑張らなくてもできることをコツコツ

時間術としては上記の二章で終わりなのですが、ここでは楽しみを見出していこうぜというお話をしたいと思います。楽しいことって自然と続きますよね?そういうお話です。

「継続する」という一言ですが、難しいですよね。実際、僕も個人ブログを書いていた時期があるのですが、長く続きませんでした。情報発信系でやっていたことは、個人配信でしたね。これは楽しくて、2年ほど不定期に続けていました。ブログも配信も日記のようなものでその日や気になったことをネットの海に放流していました。どちらも情報発信ですが、この二つの違いを考えたときに「楽しさ」という違いしかなかったわけです。

では、現在の僕がブログで楽しいと感じている部分について考えてみましょう。正直に話すと文章を書くことはあまり好きではありません(仕様書で硬い文を書くよりもブログをゆるふわな文で書く方が楽しいですが….)。なので最初は、「これは書きあげる自信があるな~」や「自分の胸の内」といったトピック以外は書いていません。業務と全く関係ないですが、怒られたらやめようと思います。そんなことを続けていると、「冒頭の文」や「図を作ること」が楽しくなってきました。今では、ブログが積みあがっていることが楽しくなってきました。

ここで何を書きたいかといいますと、「とりあえず書いてみて自分のスタイルを見つけよう」ということです。僕が一番最初に書いたブログ「新人成果報告会レポ」を置いておきます。今のブログと見比べると書いている内容や文章が変化していることがわかります。これを書いたときはまったく楽しくなかったですね。ただ依頼されたから書いていました。ですが、やれるトピックから書いていたら、「とりあえず書いてみよう」と気持ちが変化してきました。楽しみはやっていくうちに見つかっていくものだと認識できたのが大きいですね。当然のことと言えば当然なのですが。この当然のことを忘れがちです。なので、僕が駄作をいっぱい作りますので皆さんは僕を見習って駄作から大作まで作っていけばよいと思います。とりあえずやってみましょう!!

ちなみに続けていると人に自慢できます!承認欲求も高まるので、承認欲求に飢えている方にはブログお勧めです!仕事でお疲れの方は、いいリフレッシュになるので今すぐ書きましょう。最初はびっくりするほど文章が出てこないですが、一度自分を許すと文章になっていな文があふれてくるので、一度開放してみてはいかがでしょうか?

さて、「継続する」ことについては語り終えたので、僕が好きな「セレンディピティ」についてお話したいと思います。今回は、触れるだけですので気になったら調べてみてください。簡単に言うと「偶然の魔力」ってやつですね。ブログと全く関係ないことをしているときにブログにかけそうなトピックが転がり込んでくる、そういう事象のことをセレンディピティと言います。これは、頭の片隅にブログのことを考えながら、生活をしていることで起きる事象だと思っています。

この言葉を知っているだけで、「飲み会」「散歩」「会話」のすべてがブログを考える場になるわけです。気持ち悪いですね。人に話すのは気持ち悪いので、ブログに書きましょう。

終わりに

さてさてやっとのこさ書き上げました。プチ時間の話のためにプチ時間だけで書き上げるといった縛りプレイをしていたので、前半に書いていることは覚えていないです。あとで読み返すのが怖いですね。定期的にこの縛りプレイをして、レベルを図る遊びをしたいと思います。

好きなことを書くと書いたので、次回は会社周辺の飲み屋情報でも作ろうかなと思います。

ではでは~皆さんブログ書きましょうね~

僕の本業はプログラマです。プログラムも書こうね~

スマホのトップイメージ
遊びに行くもっと知るレターをもらう職業を選ぶ